2014年2月24日月曜日

アーモンドチョコレート マカダミアチョコレート

ナッツが入ったチョコレートを食べ比べてみました。


フジヤ アーモンドチョコレート
カバヤ アーモンドチョコレート
ルック アーモンドチョコレート
グリコ マカダミア プレミオ
グリコ アーモンドピークチョコレート
明治 チョコレートマカダミア
明治 アーモンドチョコレート
明治 アーモンドセミスイート
ロッテ マカダミアチョコレート
ロッテ アーモンドチョコレート
ロッテ アーモンドチョコレートクリスプ

裏側の原材料表示はこちら↓


開けて、割って、並べてみました。


個人的な感想を書きます。

まずはアーモンド系。
アーモンドのサクサク感を楽しめたのグリコ、次いでフジヤでした。グリコのアーモンドは、食べ比べた中でミルクの風味が最も強く感じました。

アーモンドの香りを楽しめたのは明治のアーモンドチョコレート(白箱)でした。

明治のアーモンドセミスイートとロッテのアーモンドチョコレートは風味が似ていました。
ルックは味も食感も軽かったです。
カバヤはチョコの風味が独特でした。
一番ポップな印象だったのはロッテのクリスプでした。

次にマカダミア系。
マカダミアの香と食感を楽しめたのはロッテでした。

明治のマカダミアはナッツをローストしているため歯ごたえがありました。

まとめ。
食感を楽しみたかったらグリコのアーモンドチョコレート、香りを楽しみたかったら明治のアーモンドチョコレートを買おうと思います。


以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿